こんにちは。平木です。寒い日が続きますね。この時期、暖かいモデルハウスでお仕事をしていると、18年前に建てたわが家の部屋ごとの温度差が辛くて嫌になります。暑い夏や寒い冬にあらためて、R+houseの良さを感じます。
断熱と気密
R+house滋賀南では、大きな吹き抜けのあるリビング。そこから広がる2階の大空間。そんなプランを提案することもあります。どんどん気温が下がる季節に大空間を暖めないといけないとなると光熱費がとても気になりますよね。しかしおうちの中の断熱と気密をしっかりするとランニングコストが下がり、さらに家中どこにいても快適。断熱と気密、どちらか一つ欠けても能力は発揮できません。例えば、ダウンジャケットを着てもファスナーをしっかり閉めないと暖かくないですよね。おうちもいくら断熱を良くしても、隙間が多いと意味がないのです。隙間を表すのはC値といいます。C値は一棟一棟現場で測定しないと測れません。R+house滋賀南では全棟C値測定をすることを標準にしております。おうちを建てるとき、お金をかけるのは後で直せないところ。そのほとんどは目に見えない場所になります。おうちを建てる前にどんなことに気をつければいいのか。そんな相談会も随時開催しております。お茶をしにくる感覚で、お気軽にご参加くださいね。
