TOP
家づくりノウハウ
公開日:2023.03.23
最終更新日:2023.03.27

なんちゃって高気密高断熱には気をつけて!

なんちゃって高気密高断熱には気をつけて!
R+house滋賀南店のお役立ち記事「なんちゃって高気密高断熱には気をつけて!」の詳細ページです。R+house滋賀南店は湖南市・甲賀市・草津市・栗東市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。鳥居です。
ここ数日一気に気温が上がり、長かった冬もやっと終わりを迎えることに喜びつつ、今年はここ10年で一番花粉の飛散が多いというニュースに嘆いています...心も体も繊細に育った自分が憎いです...(笑)
さて、本日は真面目に性能のお話をしたいと思います。最近SNS等でも頻繁に目にするようになった「高気密・高断熱」というワード。お家で快適に過ごすためにはとても重要な要素なのですが、実は「高気密・高断熱」には明確な基準がないのをご存じですか?たとえ断熱性能が悪くても、隙間が多くても営業マンが「高気密・高断熱」と言ってしまえばそれまでのこと。でもそれってとても怖いことですよね...ならばどうするか...断熱性能と気密性能は数字で表すことができるのです!!断熱性能=Ua値、気密性能=C値。これは日本全国共通のモノサシです。数字で比較できるならこんな安心なことはないですよね!数字が悪ければ性能が悪い。数字が良ければ性能が良い。とても単純なことです。でも残念なことに、このことを知らないお客様がほとんどです。それはなぜか...。それはUa値、C値を測定していない会社がほとんどだからです。測定していなければお客様に説明できなくて当たり前です。お客様には「高気密・高断熱」だと伝えていても、測定をしていなければなんの根拠もありません。そんななんちゃって「高気密・高断熱住宅」が1件でも減ることを私たちは願っています。

高断熱と高気密についての価値


家づくりの基礎知識 設計 性能
モデルハウスに求めるもの
草津市にてN様邸お引渡し
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00 定休日:火・水曜日