ブログ
公開日:2023.04.04
最終更新日:2023.04.04

「4月4日といえば」

「4月4日」と言えば、桃の節句と端午の節句の中間から
色々とあるようですが・・・
「桜あんパンの日」というのを目にしました。
花よりだんごですみません。
1875年4月4日
明治天皇が茨城へ訪れられた時に
「これまでは京都の和菓子をお出しすることが
多かったが、純日本製のパンをお出ししては?」
との要望に対して
木村屋が八重桜の塩漬けをパンの中央にあしらって
献上されました。
明治天皇がたいへん喜ばれ、以後、木村屋は
「天皇御用達のパン屋さん」となったそうです。
桜もそろそろ散り始めました。
遅咲きの桜を探して見に行きたいと思います。
不動産・新築の御用達は当店へ、お気軽に
お立ち寄り下さいね。
#スタッフ紹介
最近人気の平屋
リフレッシュ
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

暮らしのポイント
2023.12.04

オーナー様感謝祭を開催しました

暮らしのポイント
2023.10.29

あーるミニマルシェを開催しました

暮らしのポイント
2023.10.08

注文住宅で叶える理想の暮らし

家づくりノウハウ
2023.10.07

湖南市H様邸お引渡し

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。