TOP
ブログ
公開日:2023.04.04
最終更新日:2023.04.04

「4月4日といえば」

「4月4日」と言えば、桃の節句と端午の節句の中間から
色々とあるようですが・・・
「桜あんパンの日」というのを目にしました。
花よりだんごですみません。
1875年4月4日
明治天皇が茨城へ訪れられた時に
「これまでは京都の和菓子をお出しすることが
多かったが、純日本製のパンをお出ししては?」
との要望に対して
木村屋が八重桜の塩漬けをパンの中央にあしらって
献上されました。
明治天皇がたいへん喜ばれ、以後、木村屋は
「天皇御用達のパン屋さん」となったそうです。
桜もそろそろ散り始めました。
遅咲きの桜を探して見に行きたいと思います。
不動産・新築の御用達は当店へ、お気軽に
お立ち寄り下さいね。
スタッフ紹介
最近人気の平屋
リフレッシュ
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00 定休日:火・水曜日